一社会人として
マナーとか、道徳とかが悪くなったと言われますがまあ、確かにねえ。などと思う。
この間、会社へ出勤途中と言うか、会社前で信号待ちしていた時のこと
会社の前に、中央分離帯付きの横断歩道があるのですが、信号待ちしているので、当然赤。
反対側にも、中央分離帯で赤になって止まっていた人がいた。
私の隣に立っていた年配の女性が、いきなり、渡り始める。え!と思って、前を見ると信号は赤。
向こう側の人も、驚愕の表情。
気にしないで、信号無視して、会社に入っていきましたw
うちの会社の人でしたorz
一社会人の前に、人として、どうなんだろう。まあ、私も品行方正、清廉潔白な人間ではないかも
しれませんが大きな通りを朝の通勤時に信号無視するような阿呆ではないw
学校教育では、道徳の時間に力を入れるようですが、まあ、どんどんやった方が良いと思うw
そんなことを思ったRでした。