Windows10でFlashtoolの設定
なんか、試行錯誤しすぎたので、必要ない手順が混ざっている気もする。
とりあえず、メモ書きとして、残しておく。
事前設定
1 JAVA
Oracle社HP から、JDKをダウンロードしてインストールする
JREだけをインストールしても、動かなかった
2 Android SDK
AndroidStudioをインストールすれば、終わると思うのだけれど、
JREだけをインストールして、試行錯誤していたせいで動かなかった。
結局、Android Studio の一番下にあるコマンドラインのみ入手するから
ダウンロードしてインストール
SDKManager で、Android SDK Tools Android SDK Platform-tools
Google USB Driver をチェックしてインストール
3 PATHを通す
JAVAとAndroidSDKのplatform-toolsの2か所にパスを通しておく
Flashtoolの設定
1 Flashtool をダウンロードしてインストール
3/3現在 Latest release (0.9.24.4) が最新
2 ドライバーの署名を無効にする
以前は、テストモードにする必要があったと思うのだけれど
やらなくてもインストールできた
shiftキー を押しながら再起動を選択
オプションの選択画面 トラブルシューティングを選択
トラブルシューティング画面 詳細オプションを選択
詳細オプション画面 スタートアップ設定を選択
スタートアップ設定画面 再起動を選択
PC再起動後
スタートアップ画面 7をキーボードで選択
3 Flashtoolを起動
4 ドライバのインストール
Flashtool のインストール先フォルダにあるdriversフォルダを選択
Flashtool-drivers.exe を実行
Flashmode Drivers と Fastboot Driversにチェック
自分の端末のドライバがある場合は、それもチェックしてインストール
セキュリティ関係のダイアログは、すべて許可して続行させる。
あとは、再起動してもFlashtoolが普通に使えるはず
「Windows10でFlashtoolの設定」への2件のフィードバック
出来上がったimgファイルをコピーしてROMに焼く程度は出来る素人です。XperiaZ4Tabletのアップデート中に暴走し、アップデートを繰り返す機器を直したくて苦労しています。PCがWidows10なので、Flashtool(Drivers?)がうまくインストールできません。何かお知恵を拝借で来ると助かります。
平日は、ちょっと仕事が忙しくて、返信が遅くなりました。
状況も分からないし、持っていない端末の対処要領を教えてくれと言われても難しいのですが、正規手順でアップデートに失敗したのなら、メーカー修理をお勧めします。
ちなみにFlashtoolとドライバーは、全く別物ですし、ROM焼きと単なるアップデートは私の解釈では別物なので、何をどうしたいのか質問の意図が分かりませんが、インストールできないという事でしたら、私の記事の手順でインストールできないのなら、TESTモードでインストールしてみてはどうでしょうか。