Ubuntu16.04 Digest認証
久しぶりにやったら、いろいろ忘れてたのでメモ書き
必要なモジュールのインストール
$ sudo apt-get install apache2-utils
Digest認証のパスワードファイルを生成
例でいくと、realmは”DigestAuth”で、adminと言うユーザーを作成
$ sudo htdigest -c /etc/apache2/.digestauth "DigestAuth" admin #書き換えの時は -cは除く
作成しようとするadminのパスワードを求められるので、入力
ファイルが出来ているかを確認
$ sudo cat /etc/apache2/.digestpass
epgrec閲覧時に認証されるように設定ファイルを作成
$ sudo nano /etc/apache2/sites-available/000-default.conf
<VirtualHost *:80>
.....
.....
# 設定ファイルのVirtualHostのタグ内に以下の記述を追加
<Directory "/var/www/html/secret"> #指定するフォルダ
AuthType Digest
AuthName "DigestAuth" #realm名と合わせる
AuthDigestDomain /secret/ #ドキュメント直下からのパス
AuthUserFile /etc/apache2/.digestauth #パスワードファイルの場所を指定
Require valid-user
</Directory>
</VirtualHost>
ApacheのDigest認証を有効にして再起動
$ sudo a2enmod auth_digest
$ sudo service apache2 restart
設定したディレクトリにアクセスして認証ダイアログが表示されればOK