Xperia Z3C(SO-02G)5.0.2の環境でXposedを使う。
lolipop以降は、きちんと動かないと言うことで、現在は、アルファ版のようです。
とりあえず、動いた方法をメモ書き。
5.1以上のバージョンは、また別の方法じゃ無いと駄目のようですよ。
root&リカバリー導入済み5.0.2なZ3C
locked bootloaderでもOK ということで、docomo版では、とりあえず動きました。
1 xposed-sonyfix-v3.0b.zip を XDA からダウンロードして、リカバリ経由で焼く
これを入れないと、メモリ不足という表示が出て、まともに動かなかった。
2 [OFFICIAL] Xposed for Lollipop から、ダウンロード(8/3現在の最新版は下記)
XposedInstaller_3.0_alpha4.apk
xposed-v68-sdk21-arm.zip
xposed-uninstaller-arm.zip(これは、不具合時に、削除する際に使用する)
3 apkは通常のインストール、zipはリカバリ経由で焼く
4 dalvik cacheとcacheをwipeして再起動
wipeしたので、再起動は、気長に待つ
起動後は、通常使用できるようです。