なんか英語が出て、アップデートが出来ないときとか
Ubuntuのアップデート時等で、どう見ても止まってるときに。
8時間放置しても画面が進んでなかったので、再起動して、作業を続行しようと
すると下のような表示が出て、先に進まなくなった。
E: dpkg was interrupted, you must manually run ‘dpkg –configure -a’ to correct the problem.
E: _cache->open() failed, please report.
で、そんなときは、表示の通り、
sudo dpkg –configure -a と打ってみると、なんかやってくれる。
終了すると、無事に再インストール等が出来るようになります。