地熱発電だそうですよ
テレビを見ていたら、やってました。
初期投資額が莫大なので、どうしても企業は乗り出しにくいものだそうですが、
日本は、アメリカ、インドネシアに次いで、第3位の地熱保有国だそうです。
クリーンで、燃料代がかからないということで、インドネシア、アメリカでは、国を挙げて、
開発しているそうです。
カリフォルニア州では、州が、30%の初期投資額を還元したり、電力会社に
クリーンエネルギーによる発電電気の買い取り量を、毎年1%以上増やさせたりと、
いろいろやっているようです。
ちなみに出ていた、日本のとある会社の例だと、地熱の井戸に25億。送電線を引くのに25億
だったかな。 そして、肝心の施設をあわせると150億とかいってましたねw
日本でも、オイルショックの後に国が政策として実施していた期間があったそうで、
若干あるようですが、ガソリン等の石油エネルギーが安くなったらやめてしまったそうです。
20年くらい前の話らしいですが。
実にもったいないです。
資源の少ない日本の数少ない保有資源なのだから、有効に利用するべきだと
思うんですが・・・。
そうしたら、原子力への依存度だって減らせて、再処理工場とかなんとか考えなくて
すむだろうし。
国を挙げて、エコに走れる政策を、今こそ!!!
なんて、思うRでした。