劇場版 ダブルオー
まあ、ようやく見れました。 以下、戯れ言ですよ。
まあ、ようやく見れました。 以下、戯れ言ですよ。
録画機能ができたので、リアルタイム視聴機能を作ってみた 参考先 1 recpt1を利用して、VLCでリアルタイム視聴してみる
今、現状、安定している方は、しばらく様子見した方が良い感じですよ。 あ、そうそう、Blogの記事を丸ごと転載してフォーラムで質問するような行為は、禁止だよ。 常…
GMA500のドライバが、まだ未完成とのことなので、デスクトップにインストールしてみた。 今回も、例によって USB起動ディスクを作成 方法は、USB起動ディス…
えーと、PT2でググっていたら、私の記事をそのまま転載して、 日本語フォーラムで質問してる人がいたw それは、どうなんだろう。 ありですか? 私的には、無しなん…
今日は、Android で 月姫が動いたのでその方法について
Android携帯を持つようになって、Dropboxとか、オンラインストレージが普通に使える事に、 非常に便利さを感じる今日この頃。 Windows と Ubu…
今日は、漫画です。 漫画と言えば、ジャンプが3月14日号をネット配信しているそうですね。 見れなかった方は、見てみると良いかも。 どんな形で配信されているのか分…
IS03を使い始めたので、メモ書き 標準の日本語入力は、キーボードが狭いので、SIMEJIをいれたら、 AUの絵文字が使えなくなりました。 ググったら、ちゃんと…
その1でも書いたように、日経Linux10月号を参考にしています。 結局、うまくいってないので、参考にはならないですorz