Ubuntuの高速化試行してみたけど
Ubuntuの高速化について
gnomeというデスクトップ環境を使っていたのですが、起動の待ち時間に最近、
いらいらしてきました。
で、調べてみると、XFCEとLXDEという2種類が,早いようだ。
特に、LXDE版は、8.10から、Ubuntuに導入され,次の9.04からは、さらに対応が
進むようです。
XFCE版は、Xubuntuを入れた方が早いかもしれないとか思いつつも、さらに調査。
で、いろいろ調べてたら、2chのEcoLinuxのスレで、作成された方がいたので、
インストールして、使わせてもらうことにした。
不要なものを削除して、最小仕様にしてあるようです。
LXDE版を入れてみた。
劣化windowsみたいだw
特に、VISTAと似た画像が萎えたので、今回は、使わないことにした。
XFCE版を、次に入れてみた。
やっぱり、劣化windowsみたいだw
設定マネージャーのデスクトップあたりをいじっていたら、
Xfceのメニューが出なくなってしまった。
~/.config/xfce4/desktop/menu.xmlを消して、一旦Xfceから
ログアウトして再ログインせよ、ということらしい
liveCDを作って、もとの環境に戻すことにした。
気が向いたら、また、やってみようと思う。