エミュレーター NO$GBA
DSのエミュレーターの設定です。 windowsでも、Ubuntuでも動きます。
DSのエミュレーターの設定です。 windowsでも、Ubuntuでも動きます。
季節外れも、甚だしいネタでw Ubuntu環境でも、年賀状作成ソフトがあるらしいのでインストールしてみた。 脱windows化のためです。
Ubuntuは、システム上、感染すること事態が、珍しいそうです。 ですが、前回に wine を導入したので、windows系のソフトを使いたいと思っているので、…
8.10をインストールしたときにした設定 その2
インストール後にやったこと
前のブログでも、ちょっと触れたけど、工人舎製の癖のある動作に疲れたので、 LOOX U/C30N を衝動買い。 8.10を入れると、画面回転が出来ないのですが、…
前回、sunbirdを入れましたが、これにAddon出来る、Googleカレンダーとの 同期だと、オフライン表示は出来ますが、編集は出来ない。 これは不便ですの…
sunbird というのは、予定管理ソフトです。 Googleカレンダーと連携できるそうです。
web上で使用するgmailですが、これを、メールソフトと連携させたいと 思ったので、ググりました。 Ubuntuの標準メールは違うのですが、ググるとこちらの方…
Ubuntuのアップデート時等で、どう見ても止まってるときに。 8時間放置しても画面が進んでなかったので、再起動して、作業を続行しようと すると下のような表示が…